今回はAmazonギフト券のカードタイプの使い方やメリット・デメリット、コンビニでの購入方法を全てご説明します!
Amazonギフト券にはいろいろな種類があります。プレゼント用として使いやすい物やデジタル型のEメールタイプなど。今回はみなさんが普段生活していて一番よく目にするAmazonギフト券のカードタイプの紹介をしますね。
Amazonギフト券の種類
まず、簡単にAmazonギフト券の種類をご説明します。
Amazonギフト券には全部で8種類のタイプが存在します。それは以下の通りになります。
- ・カードタイプ
- ・シートタイプ
- ・Eメールタイプ
- ・印刷タイプ
- ・ボックスタイプ
- ・グリーティングタイプ
- ・封筒タイプ
- ・チャージタイプ
タイプで言うと上の8種類になりますが、大きく分けるとAmazonギフト券は2種類に分類できます。
・実物タイプのAmazonギフト券
・デジタルタイプのAmazonギフト券
詳しくはこちらの記事「Amazonギフト券とは?種類と購入方法や購入場所を完全解説!」にそれぞれのタイプの特徴の説明や購入方法など書かれていますのでこちらもチェック!
Amazonギフト券カードタイプ
それではAmazonギフト券のカードタイプが一体なんなのかということを細かく説明して行きますね。
カードタイプのAmazonギフト券はその名の通り「カードの形をした実物のAmazonギフト券」になります。
上の画像を見ていただければ、見たことがある人がほとんどだと思います!そうです、最近はコンビニやTSUTAYAや大型ショッピングモールなどでよく見かけるあれですね。よくレジの近くや商品棚の横の部分などに大量にカードが吊るしてあると思います。Amazonギフト券以外にもGoogle Playギフトカードやゲームで使えるプレイステーションストアカードやゲームソフトのダウンロードカード、他にも最近だと動画配信サービスのギフトカード(Netflixなど)などがお店にズラーッと並べてありますよね。正にそのカード達が置かれている場所に一緒に置いてあるのがカードタイプのAmazonギフト券ですね。
EメールタイプやチャージタイプのAmazonギフト券と違ってこちらは実物のAmazonギフト券になるので、実際にお店で購入する方法が一般的です。
で、気になるのがカードタイプのAmazonギフト券のメリットとデメリットですよね!カードタイプのAmazonギフト券を買うメリットはあるのかないのか。それが分からないと選びようがないですから、次はメリットとデメリットのご説明をしますよ。
カードタイプのメリットとデメリット
それではここからはカードタイプにメリットとデメリットの説明をします。
まずはメリットから。
メリット
コンビニやTSUTAYAなど全国チェーンのお店で買える
まず、カードタイプは一番主流なタイプなので全国チェーンのどこにでもあるお店で購入することができます。コンビニやTSUTAYA、AEON(イオン)などの大型ショッピングモールやスーパーや薬局、あとは家電量販店やドンキホーテなどにもよく置いてありますね。
取り扱い店舗は以下の通りになります。
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、サークルケーサンクス、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ポプラ、イオン、TSUTAYA、ココカラファイン、サンドラッグ、エディオン、クリエイトSD、ドン・キホーテ、東海キヨスク、上新電機、ヨークベニマル、トライアル、イトーヨーカドー、トイザラス、平和堂、富士薬品、イズミヤ、GEO、テイツー、フジ、東急ストア、ヨークマート、PC DEPOT、関西スーパー、杏林堂薬局、ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ウォンツ、ウェルネス、くすりのレデイ、HMV、みやぎコープ、ZOA、コープかごしま、ダイエー、ワンダーグー、Mr.MAX、コミュニティ・ストア、NewDays、サッポロドラッグストアー、セーブオン、大学生協、ヴァリック、小田急商事 (順不同)
手軽に購入できる
これは上記のメリットと被ってしまいますが、コンビニやショッピングモールやTSUTAYAに置いてあるので、コンビニで飲み物を買うついでにAmazonギフト券を買ったり、TSUTAYAで映画DVDをレンタルするついでに買ったりと手軽に購入できる点がカードタイプの嬉しい所ですね。
店頭販売なので現金で購入できる
カードタイプはこれが一番のメリットかもしれないですね。上記で説明したようにいろんなお店に置いてあるので、購入は現金払いで購入できます。(※取り扱い店舗によって異なるので一部店舗では現金では受け付けてないお店もあるみたいです。)クレジットカードを持っていない方にとってはこれはすごく嬉しいポイントですね。
実物タイプなのでプレゼントなどにも最適
実物タイプの嬉しいポイントは直接手渡しでギフト券を相手に渡せる所ですね。Amazonギフト券をプレゼントとして友人や家族に渡される場合はEメールタイプやチャージタイプのようなデジタルタイプのAmazonギフト券よりもカードタイプなどの実物タイプがいいですね!でもせっかく実物タイプで渡すなら、カードタイプよりもオシャレに可愛く渡したいですよね。その場合は、ボックスタイプやグリーティングタイプがプレゼントに最適なのでおすすめです!
デメリット
家に周りにお店が無い場合は不便
東京や駅周辺などはコンビニも多くそんなに困ることはないのですが、もしもあなたが星がとても綺麗な田舎の家に住んでいたり、自然豊かな離島などにお住まいの場合は逆にメリットであった「コンビニやTSUTAYAなど全国チェーンのお店で買える」がデメリットになってきますね。
コードの入力が少し面倒
これは人に寄るかもしれませんが、カードタイプのAmazonギフト券はアカウントにギフト券をチャージするためにカードの裏面の部分をコインなどで削りコードを入力しないといけません。この作業が人に寄ってはめんどくさいと感じてしまうかもしれないですね。
買取サイトで買い取ってくれないサイトがある
不要になったAmazonギフト券を買い取ってくれるサイトが多くありますが、カードタイプのAmazonギフト券を買い取ってくれない買取サイトは意外と多いです。Eメールタイプの買取をしてくれるサイトが多いですね。
でも安心してください。ちゃんとカードタイプでも買取してくれるサイトも存在しているので、カードタイプもちゃんと売ることが可能です。以下の買取サイトはしっかりカードタイプのAmazonギフト券も買取してくれるので、カードタイプのAmazonギフト券を売る場合はぜひチェックしてみてください。
買取本舗
電話番号 : 0120-597-245
営業時間 : 24時間
最大買取率93%という、業界トップクラスの買取本舗。
サイトをリニューアルしてから更に使いやすくなり、事前に買取査定なども行えることから、申し込まなくても実際に振り込まれる金額が10秒ほどで分かるので今人気急上昇中のサイトです。また、iTunesカードやGoogle Playカードの買取も行っています。
ギフトチェンジ
電話番号 : 03-5927-1515
営業時間 : 24時間
現在新規の申し込みは最低買取率が91%以上保障のキャンペーン等も行っており、最大93%の業界最高値となっているのでチャンスです!
24時間営業はもちろん、365日営業しているので、安心して換金できる業者のひとつです。更に、どんな時でも買取率がどこよりも高い最低保証付きのサービスがある為、非常に安心してギフト券を売る事が出来ます。
カードタイプの購入方法
それでは、ここからはカードタイプのAmazonギフト券の購入方法のご紹介をしますね。
カードタイプの購入場所は上記でご説明したようにコンビニやTSUTAYA、AEON(イオン)などの大型ショッピングモールやスーパーや薬局、あとは家電量販店やドンキホーテなどになります。購入方法はとっても簡単で、普通にコンビニで好きな商品を買う流れと全く同じです。店頭に置いてあるAmazonギフト券のカードタイプを選んでレジでお金を払うだけ。購入はこれでOKです!
ちなみに、カードタイプは5種類の金額から選ぶことができます。金額は3,000円 5,000円 10,000円 20,000円 バリアブルカードの5種類です。
バリアブルカードとは?
バリアブルカードとは、カードタイプの一種で金額を自分で指定することのできるAmazonギフト券です。1円単位で金額を指定できるため残高を残さず綺麗にAmazonギフト券を使い切ることができます!めっちゃ使い勝手がよくて便利ですよね!ちなみに、金額の上限は1,500円から50,000円までです。
カードタイプの登録方法
そして最後にカードタイプのAmazonギフト券をアカウントに登録する方法(スマートフォン表示の場合)をご説明します。
①まずは、パソコン又はスマートフォンでAmazonにログインをしてください。
②Amazonトップページ左上のメニューから「アカウントサービス」を選択してください。
③アカウントサービスに移ったら「Amazonギフト券の登録」を選択してください。
④ここまできたらあとは、購入したカードタイプのAmazonギフト券に書かれた「ギフト券番号」を入力するだけです。これだけです!簡単ですね!
まとめ
今回はAmazonギフト券のカードタイプの説明をさせていただきました!
どうでしたでしょうか?カードタイプのメリット・デメリット、買い方や登録の仕方も理解できたでしょうか?カードタイプは一番スタンダードなタイプなのでさっくりと簡単に購入もできますし、簡単に登録もできましたね。
今後、Amazonギフト券を購入する際にどのタイプのギフト券を買えばいいのか悩んだ時はぜひ参考にしてみてください!