もはや生活にあたりまえに存在している「電子ギフト券」
コンビニやスーパーなどに陳列されているのを誰しもが見たことあると思います。
そんな電子ギフト券は、たくさんの種類が販売されています。
どのギフト券も使用方法や用途が異なります。
今回は販売されている人気の電子ギフト券の一覧をまとめてみました。
使い道や使い方もそれぞれな電子ギフト券ですが、基本的な使い方さえわかれば非常に便利なものです。
また、換金の際に気になる換金率についてもご紹介します。
- 何の電子ギフト券を買えばいいか分からない
- 電子ギフト券使い方が分からない
- 一番高い換金率の電子ギフト券を知りたい
とお考えの方は是非参考にしてみてください!
電子ギフト券とは
電子ギフト券をこれから購入しようとしている方は、どのような物か分からないと思います。
まずは電子ギフト券についてご説明します。
電子ギフト券とは、インターネット上のショッピングサイトやスマホアプリの課金などの支払い手段として利用できるプリペイドカードです。
各電子ギフト券によって利用できる場所や使い方は様々ですが、全共通として先に電子ギフトを購入し、記載されているギフトコードをアカウントにチャージする事で現金の代わりに利用できます。
所謂、「キャッシュレス決済」が可能になるものとなっています。
そんな電子ギフト券にはたくさんの種類があります。
電子ギフト券にはどのような種類があり、どのように使うのか詳しく解説いたします。
Amazonギフト券
電子ギフト券の中で一番有名と言っても過言ではないAmazonギフト券です。
Amazonという通販サイトでは数億個の商品が販売されており、世界一の通販サイトとして有名です。その商品のお支払い方法として使います。
また、換金率も全ての電子ギフト券の中で一番となっているので現金化目的で入手する方も多いです。
Amazonギフト券を使える場所
Amazonギフト券はAmazon公式サイトで使用できます。
クレジットカードいらずでお買い物ができますし、代引き手数料などもかからないという面もあります。
Amazonギフトコードをアカウントに登録して、その残高を使ってお支払いをします。
Amazonギフト券の種類
Amazonギフト券には大きく分けて、7種類のタイプがあります。
Eメールタイプ
印刷タイプ
カードタイプ
シートタイプ
チャージタイプ
ボックスタイプ
グリーティングカードタイプ
これに加え、商品券タイプなどもあります。
どの種類を購入してもギフトコードが付いてきますが、チャージタイプのみ例外です。
チャージタイプはAmazonアカウントに直接チャージされるものとなっており、コードを登録する手間などがありません。
また、Eメールタイプはメールでギフト券が届くので現物がありません。
Amazonギフト券の入手場所
Amazonギフト券は多くの場所で販売されています。
カードタイプはコンビニやスーパー、家電量販店などで販売されています。
シートタイプはコンビニのマルチメディア機で注文可能。
それ以外のタイプは基本Amazonの公式サイトで購入する事になります。
Amazonギフト券の使い方
Amazonギフト券はどのようにして使うのかご説明させていただきます。
まず、Amazonアカウントを所持している事が条件です。
アカウントをお持ちでない方は、まずはAmazon公式サイトから作成しましょう。
- Amazon公式サイトにアクセス
- アカウント&リストより「Amazonギフト券」を選択
- 「Amazonギフト券を登録する」を選択
- ギフト券に記載されているコード番号を入力
- 「アカウントに登録する」を選択
以上でAmazonギフト券がアカウントにチャージされます。
Amazonギフト券の換金率は?
Amazonギフト券は換金率が高い電子ギフト券です。
時期によって相場は変わりますが、基本的に高い換金率となっています。
買取業界では一時期の換金率が95%を超えた事もあるくらいです。
ですが、店舗型の金券ショップではAmazonギフト券の買取をしていません。
Amazonギフト券はネット上の買取業者にて換金が可能です。
中でも「Eメールタイプ」が一番高い換金率となっており、それ以外に関しては換金率が下がってしまいます。
現金化目的でこれからAmazonギフト券を入手する場合はEメールタイプを選択しましょう。
iTunesカード
iTunesカードも電子ギフト券の中ではひときわ有名です。
特にApple製品を使っていたり、スマホゲームの課金をしている人にとっては一番身近に感じる電子ギフト券ではないでしょうか?
そんなiTunesカードの特徴をお教えします。
iTunesカードを使える場所
iTunesカードはパソコンの「iTunes」またはiPhone、iPadで使用できます。
基本的にそれ以外での使用は不可能です。
iTunesカードはApple製品またはPCのiTunesで使うのみとなっています。
iTunesカードの種類
iTunesカードはの種類は大きく2種類です。
- カードタイプ
- デジタルコードタイプ
コードタイプの場合はAppleの公式サイトなどから注文、お支払い後すぐにEメールにてコードが送られてきます。
iTunesカードの入手場所
iTunesカードはローソンやセブンイレブンといったコンビニやスーパー、家電量販店などに陳列されているので見たことがある人も多いと思います。
また、店頭以外にAppleのサイトでもカードタイプのiTunesカードを購入可能です。
iTunesカードはキャリア決済で購入できる電子ギフト券ですので、各キャリアのオンラインショップでも購入できます。
iTunesカードの使い方
- コードを用意します
- App Storeを起動し、右上の人型アイコンを選択
- 「ギフトカードまやはコードを使う」を選択
- 「カメラで読み取る」か「コードはキーボードでも入力できます」を選択
カメラの場合、コード部分をスキャンすれば一瞬で読み取られます。
もしカメラが壊れて使えない場合は、キーボードで入力する方法でもOKです。
以上でAppleアカウントにiTunesカードのチャージが完了します。
iTunesカードの換金率は?
iTunesカードは換金出来る電子ギフト券です。
およそ80%近辺の買取率で換金できます。これはAmazonギフト券に次いで高い換金率となっているので、現金化の際に利用される事も多いです。
Amazonギフト券と同じく、店舗での買取は行っていないので、ネット上の買取業者を利用する必要があります。
GooglePlayギフトカード
GooglePlayギフトカードはスマホのAndroidユーザー向けの電子ギフト券です。
GooglePlayストアで販売されているコンテンツの購入などに利用できます。
GooglePlayギフトカードを使える場所
GooglePlayギフトカードは、Androidのスマホを持っている方がGooglePlayストアにて使う事が出来ます。
有料アプリや書籍のダウンロードや、更にはアプリ内課金なども出来るandroidユーザーには欠かせない電子ギフト券です。
GooglePlayギフトカードの種類・入手場所
GooglePlayギフトカードはコンビニやスーパーなどで購入できるカードタイプのもの。
そしてKiigoやau PAYマーケットなどのオンラインサイトで購入できます。
オンラインで購入する場合は、コードが送られてくる形になっています。
GooglePlayギフトカードの使い方
- GooglePlayストアのアプリを開き、左上の三本線をタップ
- 「コードを利用」をタップ
- GooglePlayギフトコードを入力し、「コードを利用」をタップ
- チャージするアカウントに間違いがなければ「確認を」タップ
以上でチャージが完了します。
これでGooglePlayストアで利用可能になります。
GooglePlayギフトカード換金率は?
GooglePlayギフトカードは換金出来る電子ギフト券です。
70%~75%の買取率で換金できます。
他のギフト券と同様、店舗での買取は不可能ですので、ネット上の買取業者を利用しましょう。
LINEプリペイドカード
日本のメッセージアプリで一番のシェア率を誇る「LINE」専用の電子ギフト券です。
LINE内のコンテンツの購入などに利用できます。
LINEプリペイドカードを使える場所
LINEプリペイドカードはその名の通り、LINEが提供しているサービスで利用する事が出来ます。
主な使い道は
- LINEスタンプ
- LINE絵文字
- LINE着せ替え
- LINEマンガのマンガコイン
- LINEプレイのアイテム
- LINE占いのコインの
- LINE MUSICへの登録
- LINE LIVEのLIVEコインの
- LINEが提供しているゲーム内課金
などです。
LINEクレジットが利用できるのはLINE STORE内のみとなっています。
LINEプリペイドカードの種類・入手場所
LINEプリペイドカードはコンビニや家電量販店などで購入出来ます。
店舗によってデザインが異なる場合がありますが、ほとんどはLINEのキャラクターがデザインされています。
LINEプリペイドカードで購入できる金額は
- 1,000円
- 3,000円
- 1,500円~50,000円の間を1円単位で指定できるもの(バリアブルタイプ)
があります。
LINEプリペイドカードの使い方
LINEプリペイドカードはLINEクレジットにチャージする事で使用可能です。
使う場所はLINE STOREです。
- LINE STOREを開き、左上の三本線メニューをタップ
- ログインをタップすると、自動でLINEアプリと連携します。パソコンの場合はアカウント情報を入力してログインしてください。
- 画面上部の「マイLINEクレジット」の横にある「チャージする」を選択
- LINEプリペイドカードを選択
- 確認を選択
- LINEプリペイドカードのPINコードを入力し、チャージするを選択
以上でLINEクレジットへのチャージが完了します。
メニューから購入したいものを探し、購入するを選択して、購入方法でLINEクレジットを選択して購入するを選択すると
チャージしたLINEプリペイドカードから購入できます。
LINEプリペイドカードの換金率は?
結論からいうとLINEプリペイドカードの換金は可能です。
ヤフオクなどでも取引が行われいます。
ネット上の買取サイトでも換金できますが、60%後半と低い換金率になっています。
楽天ポイントギフトカード
楽天ポイントギフトカードは、楽天ポイントの電子ギフト券です。
楽天でお買い物をした際に付与されるポイントがギフト券になって販売されています。
Amazonギフト券と同様、楽天でのショッピングに利用できる電子ギフト券です。
楽天ポイントギフトカードが使える場所
楽天ポイントギフトカードは楽天市場で出店しているECサイトで使用できます。
使いたい場合は会員登録が必要です。
多くの商品が出品されている楽天では、Amazonで購入できないような商品や店舗がたくさんあるのでオススメです。
楽天ポイントギフトカードによって得るポイントは楽天スーパーポイントに加算されるようになっています。
また、楽天ペイアプリを使う事によって街中のお店や飲食店の支払いに利用できます。
飲食店は
- マクドナルド
- すき家
- 吉野家
- 大戸屋
- はま寿司
- ココス
- ミスタードーナツなど
ショッピングは
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- サンドラッグ
- ココカラファイン
- ダイコクドラッグ
- くすりの福太郎
- コジマ
- ビックカメラなど
多くのお店で使用できるのです。
楽天ポイントギフトカードの種類・入手場所
楽天ポイントギフトカードは全国のコンビニ、またはスーパーなどで販売されています。
種類は
- 3,000円(銀色)、5,000円(黒色)、10,000円(金色)と金額が固定されているタイプ
- 1,500円から50,000円までの間を1円単位で指定できるもの(赤色のバリアブルタイプ)
があります。
楽天ポイントギフトカードの使い方
楽天ポイントギフトカードのポイントの受け取り方を紹介します。
- 楽天ポイント受け取り画面へアクセス
- 楽天IDとパスワードを入力してログイン
- PIN番号入力画面になるので、楽天ポイントギフトカードの裏面に記載されているPIN番号を入力
- 「ポイントを受け取る」を選択
以上でポイントを受け取る事が出来ました。
アカウントにチャージされている事を確認してください。
もし街のお店で使いたい場合はアプリを入手する必要があります。
楽天ポイントカードのバーコードが使えるアプリは
- 楽天市場
- 楽天Edy
- PointClub
- 楽天カードアプリ
- 楽天ペイ
- 楽天トラベル
などがあります。
一番気を付けないといけない事が有効期限です。
楽天ポイントギフトカードによって獲得した楽天ポイントの有効期限は購入してから6ヶ月となっています。
ポイントを獲得した日から6ヶ月じゃないので注意してください。
楽天ポイントギフトカードは有効期限が短いのがネックとなりそうですね。
楽天ポイントギフトカードの換金率は?
楽天ポイントギフトカードの換金は可能です。
換金率も高く、80%~90%近くのレートで買取を行っています。
ただし街の店舗では買取を行っていないので、ネット上の買取業者を利用する必要があります。
電子ギフト券買取サイトによっては買取を実施していないところもありますので、事前に問い合わせた方が確実でしょう。その際に現時点の換金率も忘れずに確認しておけば安心です。
ウェブマネー
ウェブマネーは1998年にサービスを開始して、プリペイド型の電子ギフトとしては歴史が長く、利用している人は多くいます。
それではウェブマネーについて解説致します。
ウェブマネーが使える場所
ウェブマネーはオンラインゲームや音楽配信サービスなどで使われる電子ギフト券で、リアルの店舗では使う事は出来ません。
オンラインゲームで使えるお店は
- ハンゲーム
- mobage
- GREE
- Steam
- ガンホーゲームズ
- mixi
などがあります。
音楽配信サービスでは
- レコチョク
- ジョイサウンドカフェ
- ボーカロイドショップ
- ウインズスコア
などのウェブマネー加盟店サイトで使用可能です。
基本的にウェブマネーはネットゲームで使われる事が多い電子ギフト券です。
ネットゲームでの課金やゲームの購入などに使われるものと覚えておくといいでしょう。
ウェブマネーの種類・入手場所
ウェブマネーには2種類あり
- コンビニのマルチメディア機で発行できるシートタイプ
- 電子ギフトコーナーに陳列されているウェブマネーギフトカード
があります。
カードタイプは
2,000円、5,000円、10,000円、20,000円の金額固定タイプと
1,500~50,000円の間で1円単位で金額指定できるバリアブルタイプがあります
シートタイプは
1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、30,000円の金額固定です。
金額指定が出来ないので注意してください。
ウェブマネー シートタイプ・ギフトカードはコンビニやスーパー、またネットカフェなどで販売されています。
ウェブマネーの使い方
- お支払い画面で「ウェブマネー」を選択
- ウェブマネーのプリペイド番号を入力
以上でチャージが完了します。
ネットゲームなどでは課金画面で使用する事が出来ます。
ウェブマネーの換金率は?
ウェブマネーは換金が可能な電子ギフト券です。
ウェブマネーを買取する際にの換金率は75%前後となっております。
基本的にこのレート近辺で安定しており、前後することはあまりありません。
ニンテンドープリペイドカード
コンビニなどで任天堂のキャラクターが描かれているギフト券は見たことありますか?
ニンテンドープリペイドカードは株式会社任天堂が発売している電子ギフト券です。
ニンテンドープリペイドカードが使える場所
ニンテンドープリペイドカードは任天堂ウェブサイトやニンテンドーeショップで使用する事が出来ます。
ソフトのダウンロード購入時にこのプリペイドカードを使う事が出来ます。
ニンテンドープリペイドカードが使えるゲーム機は以下の通りです。
- Wii
- WiiU
- ニンテンドー3DS
- Nintendo Switch
また、ダウンロード購入だけでなく3DSの「レコチョク」や「どこでも本屋さん」でのコンテンツも購入出来ます。
注意点として、任天堂が出しているスマートフォン用アプリに使う事は出来ません。
家庭用ゲーム機専用の電子ギフト券という事を覚えておいてください。
ニンテンドープリペイドカードの種類・入手場所
ニンテンドープリペイドカードはコンビニは家電量販店などの店頭で販売されています。
1,000円、1,500円、2,000円、3,000円、5,000円、9,000円の金額から購入する事が出来ます。
また、「プリペイド番号タイプ」もコンビニやオンラインで購入出来ます。
プリペイド番号タイプの場合は5,00円、1,000円、、2,000円、3,000円、5,000円、9,000円から購入出来ますが、コンビニ端末で購入する場合は1,000円、、2,000円、3,000円、5,000円の4種類からとなっています。
ニンテンドープリペイドカード取扱店は
- ビックカメラ
- ヤマダ電機
- ヨドバシカメラ
- ソフマップ
- トイザらス
などです。
プリペイド番号は以下にて販売されています。
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ミニストップなど
- BitCash
- 楽天ブックス
- ウェブマネーPIMCOM
- auオンラインショップ
ニンテンドープリペイドカードの使い方
各ゲーム機によって少々手順は違いますが、今回はNintendo Switchで使う場合の方法をお教えします。
- 各ゲーム機のニンテンドーeショップを起動
- 残高を追加したいユーザーを選択
- 選択したユーザーと連携しているニンテンドーアカウントのパスワードを入力
- ニンテンドーeショップが起動したら、画面右上のアイコンを選択
- 「残高の追加」を選択し、「プリペイドカード」を選択
- カードの裏に記載されているギフト券番号を入力
以上でチャージが完了します。
これにてニンテンドーeショップのダウンロードコンテンツを購入する事が出来ます。
ニンテンドープリペイドカードの換金率は?
ニンテンドープリペイドカードは換金出来ます。
ネット上の買取業者はもちろん、一部の金券ショップなどでも買取を行っているようです。
換金率は75%前後となっています。
まとめ
今回、オススメの電子ギフト券とその換金率をご紹介しました。
電子ギフト券は非常に便利で、生活には欠かせないものとなってきています。
電子ギフト券を使う事で、お得に買い物ができたりポイントがついたりと、非常にメリットがあります。
もしこれから使おうと思っている方は、是非使ってみてください。
楽天ポイントギフトカードの換金率は高い?Amazonギフト券との買取比較