Amazonギフト券を使用してAmazonで買い物をするのはもはや日常的になっています。
Amazonで買い物をした場合、商品に納得がいかずに返金をして欲しいと思うこともありますよね。今回はAmazonギフト券での返金について詳しい内容を紹介していきます。
返金の対象となる商品の条件
まず前提として、Amazonの返品対象と返金受け取りには3つの原則があります。こちらの条件を満たしていないと返金の対象にならないので注意しましょう。
返品や返金をしすぎるとアカウント停止になる可能性もあるので注意して下さいね。
商品到着後30日以内であること
商品が配送されて手元に届いた時点で30日以内のものであれば、基本的に返品を受け入れてくれます。
30日以上での返品となってしまうと、商品が不良品でなければ、全額返金をしてもらうのは難しくなります。
商品が届いた際に商品の確認をしておくことが大切になります。
Amazonでも商品に欠陥があることがあるので、確認は自己責任になります。
未使用、未開封、不良品であること
返金金額の査定の場合に、もし開封していたり使用していたりするケースがあるならば、全額返金をしてもらうことは難しくなります。
不良品であれば全額返金の可能性は高くなりますが、それ以外で返品をする場合はできるだけ元の商品のままで返品することが大切になります。
商品のカテゴリー
未使用や未開封であっても、返品をしてくれない商品があります。
それは、「食料品や医薬品、ペット用品、ホーム&キッチン、イベントチケット」などになります。
商品によっては返品対象外となっているものもあるので、商品を購入する前に商品が返金や返品をすることができるものか確認しておくことが大切です。
Amazonでの返金は基本、Amazonギフト券になる
Amazonで商品を返品した際に、返金方法としてはAmazonギフト券での返金の形が多いです。
この返金方法は、Amazonギフト券を使用したためAmazonギフト券で返金されるのでは無く、コンビニやATM、ネットバンキング、電子マネーで支払いをしたときにもAmazonギフト券での返金になります。
どのような支払いで商品を購入しようとも、返金は現金では無くAmazonギフト券になります。
また、Amazonギフト券で返金をしてもらう際は、自宅にAmazonギフト券が直接届くわけではありません。
ギフト券番号が添付されているメールが送られてくるため、そのメールから商品の代金と同じ金額のAmazonギフト券が届くようになっています。
Amazonギフト券で返金してもらう方法
■STEP①Amazonのトップページの注文履歴をクリックします。スマホの場合はメニューから注文履歴をタップします。
■STEP②注文履歴を確認し、返品したい商品の「商品の返品」をクリックします。
■STEP③返品理由を選択するとコメント入力欄が現れるので、そちらも記入します。記入後次に進むボタンをクリック
■STEP④この時にギフト券での返品の選択があります。そちらにチェックを入れて次に進むをクリックします。「元の支払方法」もありますが、この時はキャリア決済で購入したので、そっちで返金して欲しいのであればそちらを選択する事も可能です。
■STEP⑤最終確認で間違いがなければ、「返送手続きを開始」をクリックし、返品を開始しましょう。
これで、返金と返品の手続きは完了することができます。Amazonギフト券での返金は案外簡単ですね。
返金される予定のAmazonギフト券は「Amazonから Amazonギフト券をお贈りします」という件名でメールが届きます。
そのメールが見つからなかったり間違えて削除してしまった場合は、再送を申し込むことができます。
Amazonに電話またはメールから問い合わせをすることができます。
アカウントに登録されている電話番号かメールアドレスで確認をしてくるので、その確認を取ることができれば再送されてきます。
Amazonギフト券での返金は、どれくらいの日数で返金されるの?
- ■Amazonギフト券で購入した場合
1日~2日でアカウントのギフト券の残高に直接商品代金が差し戻されます。 - ■コンビニやATM、ネットバンキング、電子マネーで購入した場合
1週間ほどで Amazonギフト券がメールで送られてきます。 - ■代金引換の場合
1週間~2週間ほどでメールで届きますが、最大で3週間ほどかかる場合もあります。 - ■クレジットカードで購入した場合
商品発送時に適用されます。1日から3日で返金が可能です。
このように商品購入時の支払い方法によって返金までに掛かる日数は変わってきます。
Amazonギフト券以外での返金方法とは
返金や返品をした際に基本的にはAmazonギフト券での支払いになりますが、Amazonギフト券では無い方法で返金をしてもらうこともできます。
コンビニやATMネットバンク、電子マネー、または代金引換で購入していた場合は、銀行振込による返金を受け取ることができます。
ただ、何もしなければAmazonギフト券での返金方法になるので、しっかりと準備することが大事になります。
現金で返金してもらう方法
銀行振込で返金をしてもらいたい場合は、カスタマーサービスに問い合わせることが大事になります。
■STEP①トップページのヘルプをクリックします。スマホの場合はメニューの一番したに「カスタマーサービス」があるので、そちらをタップ。
■STEP②トピックから探すの「問題が解決しない場合は」から、カスタマーサービスに連絡をクリックします。
■STEP③対象の商品を選択します。もし対象の商品を変えたい場合は「他の注文を選択」ボタンをクリックします。次にお問合せ内容は「返品、返金」を選択します。
■STEP④次に詳細内容を選択します。「銀行振込で返金を希望」を選択するとお問合せ方法が表示されるので、電話でお問合せをします。メールやチャットには対応していないので注意して下さい。
■STEP⑤そして、電話で銀行口座の情報を伝えます。
銀行口座の情報としては、銀行名、支店名、口座の種類、口座番号、口座名義人、注文番号になります。
これで、銀行振込で返金を受け取ることが可能です。
少し手間がかかりますが、この過程でなければ Amazonでの返金方法が現金ではありません。
Amazonをあまり使用せず、現金として違う用途で使いたいならば銀行振込をした方がお得な返金となります。
ただ、銀行振込の場合は手数料がかかってしまいます。
手数料がかかってしまうのが嫌ならば、 Amazonギフト券で返金してもらう方がお得かもしれません。Amazonギフト券ならば手数料無しで返金してもらえます。
Amazonをよく利用するのであれば、Amazonギフト券で返金してもらっても直ぐに使用することができるので、損失ともなりません。
現金で返金して欲しい際に一番気を付けたい事が、 Amazonギフト券、ポイントで商品を購入した際は銀行振込での返金方法はできないのでご注意ください。
Amazonからの返金があまりにも遅い場合の対処法
返金があまりに遅い場合は返金状況を確認することができます。
・アカウントサービスをクリックして商品の返品、交換をクリック
↓
・返品情報を見るをクリックすると返金情報を確認することができます。
ここで確認した際に返金期間を超えているならば先ほど教えたカスタマーセンターの手順でAmazon側に電話やチャット、メールで問い合わせをすることが必要になってきます。
問い合わせをしないといつまで待っても返金をしてくれないことがあるので、遅いと思ったら確認をしておくことが大事になります。
まとめ
Amazonで商品を購入した場合はAmazonギフト券での返金方法が基本ですが、購入方法によっては銀行振込での返金も行ってくれます。
Amazonでの返金の際は、どちらが自分にとって良いのか正しく判断して、返金方法を選ぶと良いですね。
返金をしてもらう際は商品の状態も大切になってくるので、商品の期限や未開封であること、返品対象となっていることを確認することが大事になります。
Amazonでの購入を楽しむために返金方法を知っておくことも大事になります。