Amazonギフト券には自分が使う用途に合わせて金額を設定して購入が出来る「バリアブルカード」というとても便利な種類のカードがあります。
今回はそんなAmazonギフト券バリアブルカードが購入出来る店舗からバリアブルカードの便利な使い方まで詳しくみていきます。
Amazonギフト券バリアブルカードの購入場所
Amazonギフト券バリアブルカードは基本的に
- 家電量販店
- 金券ショップ
- Amazon公式ページ等のネット通販
- コンビニ
で購入することが出来ます。
しかし、金券ショップやネット通販で購入したバリアブルカードに関しては既に使用済みだったというトラブルがあるようですので家電量販店・コンビニ・Amazon公式ページから購入するのがおすすめの購入場所になります。
バリアブルカードは右上に「1,500円~50,000円」と書いている以下の画像のものです。
一部スーパーマーケット等でも取り扱いアリ
Amazonギフト券バリアブルカードは年々需要数も高まってきており、今では一部スーパーマーケットでも購入することが可能になってきました。
購入出来る店舗はイトーヨーカドー、ヨークベニマル、トライアル、ダイエー、ヨークマート、コープかごしまです。また、ドン・キホーテなどのディスカウントストアやウェルネスなどの薬局でも取り扱いを開始しています。
一番のおすすめはコンビニ購入
購入が出来る場所は様々ありますがその中でも手軽に購入出来るのがコンビニです。
現在では
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- サークルケーサンクス
- ミニストップ
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- セーブオン
で販売されております。
しかし、この取扱店であるコンビニでも店舗によってはAmazonギフト券バリアブルカードが置いていない場合があります。またコンビニでの購入方法はとても簡単です。
- 店頭に並んでいる「Amazonギフト券バリアブルカード」をレジに持っていく
- お好きな金額を店員さんに伝える
- レジのディスプレイに希望額が表示されるのでその金額を確認する
- 決済をする
この手順でAmazonギフト券の購入をスムーズに行うことが出来ます。
Amazonギフト券バリアブルカードの購入から登録方法はスーパーマーケットや家電量販店で買っても同じですが、手軽に買えてなおかつ取扱店舗数も多いことからコンビニで買うのが一番おすすめの購入方法となります。
九州地域の一部店舗では上限金額が通常と違う
通常Amazonギフト券バリアブルカードの販売金額は1,500円から50,000円ですが九州地域の一部では購入上限金額が20,000円と上限金額が低く設定されている店舗があります。これはAmazonギフト券詐欺の対策によるためです。
Amazonギフト券バリアブルカードの使い方
Amazonギフト券バリアブルカードの使い方をみていきましょう。
こちらもとても簡単ですので焦らずに行えばどなたでも行えます。
- 台紙からカードを取り外す
- カード裏の銀色の部分をコインで削る(この時力いっぱい擦ってしまうとギフト券番号まで削れてしまう可能性がありますので力加減に気を付けてください)
- Amazonホームから自身のAmazonアカウントに行き「アカウント&リスト」をクリックします。
- アカウントサービス画面に飛びますので、そちらで「Amazonギフト券」をクリックします。
- 画面が切り替わりましたら「Amazonギフト券を登録する」をクリックします。
- ギフト券を登録する画面に切り替わりますのでそちらにカードの裏面のギフト券コードを入力し、最後に「アカウントに登録する」をクリックし登録完了です。
登録が完了したら自身のAmazonアカウントに決済した分の金額がチャージされていますのでそちらを確認し、Amazonでお買物が出来るようになります。
通常のAmazonギフト券と登録方法は変わりませんので一度Amazonギフト券を購入して登録したことのある方であればスムーズに行えるかと思います。
Amazonギフト券バリアブルカードのメリット・デメリット
Amazonギフト券バリアブルカードには通常のAmazonギフト券とは違うメリット・デメリットがありますのでそちらもみていきましょう。
メリット
Amazonギフト券バリアブルカード特有のメリットはこちらです。
- 1円単位でチャージ出来る
- クレジットカードを登録していなくてもAmazonで決済が出来る
- 代引き手数料をかけずに現金でお支払いが出来る
- コンビニや家電量販店等で手軽に購入が出来る
Amazonギフト券バリアブルカードは以上のメリットがあります。
クレジットカード決済をしたくない方でもクレジットカードのように決済が出来るのが最も魅力的です。
代引き手数料をかけずに代金をあらかじめ現金で支払えるのでクレジットカードを持っていない方やクレジットカードを登録したくない方でも安心して使うことが出来ます。
また金額を1,500円~50,000円まで1円単位で購入することが可能ですので欲しい商品が中途半端な金額のものでもその分の金額だけのAmazonギフト券バリアブルカードを買う事により、ギフト券残高が少しだけ残ってしまうという事態も防げます。
デメリット
一方、Amazonギフト券にはデメリットもあります。
- 1,500円未満では購入出来ない
- カードを見ただけではいくら入っているのかわからない
- 送料も計算して購入する必要がある
- バリアブルカードをチャージする際、同じアカウントに全てチャージされる
Amazonギフト券バリアブルカードは1,500円未満の少額の購入は出来ません。
Amazonで欲しいものが500円のものだったという時でも1,500円分のカードを購入しなければいけません。
また、商品代金+送料という計算をして購入をしないと決済が出来ません。
「商品代金が1980円+送料が400円」だった場合、2380円分のカードを購入するようにします。更に、カードを見ただけではAmazonギフト券バリアブルカードにいくら入っているのかわかりません。
友人からのプレゼント等でもらった時にいくら入っているのかわからないときはAmazonアカウントにチャージして金額の確認を行うようにします。
デメリットの解消方法
デメリットを上げましたが全て気を付ければ解消出来ます。
- 1,500円未満では購入出来ない
解消方法…Amazonでは約5000万点の商品が販売されていますので、他にも欲しいものを探して商品代金+送料が1,500円以上になるように調節します。 - カードを見ただけではいくら入っているのかわからない
解消方法…自身で購入した場合、いくら購入したか忘れないうちに台紙裏面の金額記入欄にいくら購入したかを記入します。プレゼント等でもらった場合はなるべく早めにアカウントにチャージして金額を見るようにします。 - 送料も計算して購入する必要がある
解消方法…こちらに関しては自身よく見ていただく必要があります。Amazonの通常配送料は注文金額が2000円未満の場合400円の配送料がかかりますので(北海道・九州・沖縄・離島の場合は440円)参考にしてみてください。 - バリアブルカードをチャージする際、同じアカウントに全てチャージされる
解消方法…自身のアカウントに2,500円チャージをしたい、友人のアカウントに1,500円のチャージをしたい場合1枚のカードで4,000円分買ってしまうとどちらか片方のアカウントに4,000円チャージしなくてはいけないことになります。これを防ぐために2,500円のバリアブルカードと1,500円のバリアブルカード、合計2枚のカードを購入するようにしましょう。
プレゼントとして送る場合も一人につき1枚のカードを送るようにしましょう。
Amazonギフト券のユニークな利用方法
Amazonギフト券バリアブルカードは金額が1円単位で指定できることから少しユニークな使い方も出来ます。そんなユニークな使い方をご紹介します。
贈り物の用途によって語呂合わせ
友人等に贈り物をするときに購入金額で語呂合わせをしてプレゼントをすることが出来ます。
例えば友人にプレゼントをするときに「これで美味しいお肉でも買ってくれ」といいながら渡してバリアブルカードの金額を「4,129円(良い肉)」に設定したり、ありがとうの意味も込めて「3,939円(サンキューサンキュー)」に設定したり出来ます。
立て替えてもらった返金で使う
勿論最初にAmazonギフト券での返金でもいいよという相手からの了承は必要ですが、立て替えてもらった金額の返金でも使えます。
飲み会等で3,800円等の中途半端な金額の返金でもAmazonギフト券バリアブルカードでピッタリの返金が出来ます。
まとめ
如何でしたでしょうか?
Amazonギフト券バリアブルカードはとても便利な使い方が出来るギフト券です。
コンビニや近くのお店でも手軽に買えますし、金額も指定できるカードになっています。デメリットも少々ありますが全て少し気を付ければ問題なく使うことが出来ます。
贈り物にもちょっとしたお買物にも最適なカードになりますので是非活用していただければと思います。